全国旅行支援について

当館は、全国旅行支援の対象旅館となります。全国旅行支援を利用して予約されたい方は、宿に直接、お電話でお申し込みください。 その際、「全国旅行支援を利用」と一言、お申し出ください。 なお、利用にあたりましては、ワクチン接種…[続きを読む]

熱海の冬花火

冬の夜空を彩る花火大会。12月4日(日)、18日(日)、24日(土)と3回行われます。海上で行われるため、水面に映る花火もまたキレイです。フィナーレを飾る「大空中ナイアガラ」は必見です。 夜は気温が下がりますので、温かい…[続きを読む]

酪農王国オラッチェで収穫体験

芳泉閣から車で30分程のところにある「酪農王国オラッチェ」。自然に囲まれた中で、動物とのふれあいや、BBQなどが楽しめます。動物へのエサやりや乳搾り体験、アイスクリーム作りもできますが、季節の野菜の収穫体験も楽しめます。…[続きを読む]

おすすめスポット MOA美術館

熱海のオススメスポットの一つにMOA美術館があります。 山の上にあり、相模灘を見下ろす、とても景色の良い美術館です。 館内は、日本や東洋の絵画、美術品などを多数見ることができ、 中には国宝や重要文化財になっているものもあ…[続きを読む]

来宮神社 大楠のライトアップ

芳泉閣から徒歩5分のところにある来宮神社は、伊豆でも有数のパワースポットとして有名です。 中でも樹齢二千年以上になる大楠は、 健康長寿・新願成就が叶うといわれ、大楠の太い幹を一周すると、 一年寿命が延びるといわれているの…[続きを読む]

夏は熱海サンビーチで遊ぼう

いよいよ夏本番ですね。 熱海サンビーチでは、海水浴のほか、 海上アスレチックが楽しめる「サンビーチウォーターパーク」が 7月16日~8月28日まで出現します。 約40m四方のビーチアスレチックで、 シーソー、トランポリン…[続きを読む]

2022年の花火大会

2022年4月~12月に行われる、 熱海海上花火大会の日程が決まりました。 春 4/16(土)・5/2(月)・5/14(土)・5/21(土) 夏 7/29(金)・8/5(金)・8/8(月)・8/18(木)・8/21(日)…[続きを読む]

あたみ糸川桜まつり

熱海の中心部、糸川沿いであたみ桜が見頃を迎えております。 糸川以外にも、海浜公園や、梅園前の市道、親水公園渚デッキなど、 市内の至るところで、早咲きの桜が咲いています。 散策しながら、一足早い春をお楽しみください、[続きを読む]

熱海梅園 梅まつり

熱海梅園では、3月6日まで梅まつりを開催しています。 明治19年開園の歴史ある熱海梅園には、樹齢100年を超える古木をはじめ、60品種、469本の梅の木があり、 早咲きの品種から順に梅が咲いていきます。 一足早い、春を感…[続きを読む]

芳泉閣へお越しの皆様へ(交通情報 2021年8月1日現在)

7月3日に熱海市伊豆山地区で発生しました土石流災害に際して、 被害を受けられた地域の一日も早い、復旧・復興を心よりお祈り致します。 また、当館にも多くのお客様、関係者の方々より、 ご心配、励ましのお言葉を多数頂戴し、あり…[続きを読む]

ご利用料金
館内案内
おすすめの過ごし方
予約

クーポン
周辺情報
アクセス

メールでのお問合せはこちら
hosen@outlook.jp

▲このページの先頭へ